『アイシテル』と言われてみたい赤ワイン煮

『アイシテル』と言われてみたい赤ワイン煮の画像

Description

牛肉と人参の赤ワイン煮です。簡単なのに、本格的な味にきっとビックリするはず♪

材料 (2人分)

1/2個
1本
オリーブオイル
大さじ1
○赤ワイン
1カップ(今回は185ml)
1/2カップ
○コンソメキューブ
1個(くだいておく)
○ケチャップ
大さじ1/2
○ウスターソース
大さじ1/3
○ローリエ
1枚
適量
コショウ
適量

作り方

  1. 1

    牛肉に薄く塩コショウしてモミこみ、下味をつける。

  2. 2

    ニンジンは4cm長さで縦8つ割り、玉ねぎは櫛形、ミニトマトは4つ割りにカットする。

  3. 3

    鍋(ルクルーゼ20cmが目安)にオリーブオイルを熱し、牛肉を炒める。表面に焼き色が付いたら人参と玉ねぎを加えて炒める。

  4. 4

    全体に油が回ったら、○印の材料を鍋に入れる。沸騰したら蓋をして弱火で1時間ほど煮込む。たまに掻き混ぜる。

  5. 5

    お肉がやわらかくなったら、塩コショウで味を調えて出来上がり♪

  6. 6

    写真

    今回使用した赤ワインです。ラベルのハートマークがかわいかったので^^

  7. 7

    写真

    ステージのイメージも再現して盛り付けた例。

コツ・ポイント

おもてなしの時はミニトマトを湯むきした方がベターですね。ワインを入れてからは火のそばを離れず、平井堅さんのDVDを見ながらマッタリと出来上がりを待ちましょう♪ワインは飲み残しや安いものでOKです。

このレシピの生い立ち

平井堅さんの33rdシングル「アイシテル」。京セラドームの時のオレンジライトがきれいで感動しました。牛肉を会場の暗闇、ニンジンをペンライトに見立てて、あの時の感動を再現!!・・・するつもりで作ったレシピです。
レシピID : 1531427 公開日 : 11/08/24 更新日 : 11/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
sawax2
セロリも入れてボリュームアップ(^^)/リピです♪

セロリ、ナイスアイデアですね!ありがとうございます!!

写真
sawax2
野菜多めで作りました♪ワインカが入ると深みが出て大人の味☆

レポ感謝です( ^ω^ )

写真
sawax2
野菜多めで作りました。味が染み込んでて濃厚に美味しくできました。

おいしそう(≧∇≦)ありがとうございます!

初れぽ
写真
ひろひろ0206
単身赴任中(^^)。 美味しゅうございました(^-^)v

彩も素敵なレポありがとうございます♪単身赴任ガンバ~!!^^