超簡単ゴーヤの浅漬けの画像

Description

あっという間に作れて保存可能♪和風なお味がなかなか美味で、お酢の苦手な方にもオススメ♪そのままゴーヤチャンプルにも♪

材料

大1本(200g)
醤油
50cc
砂糖
大さじ3
小さじ1/2
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ゴーヤを3ミリ程度にスライスします。

  2. 2

    写真

    袋に全ての材料を入れて軽くもみ冷蔵庫に保管します。

  3. 3

    次の日から美味しく頂けます。
    保存が効くのでたくさん作って、ご飯やお酒のお供にも♪

  4. 4

    漬け汁ごとゴーヤチャンプルにも使えます♪漬け汁ごと煮詰めてつくだ煮も簡単♪

コツ・ポイント

薄く切ると苦みがなくなります。塩は甘めのゲランドを使用していますが。塩の種類によって加減して下さい。漬け汁ごとゴーヤチャンプルに使えます♪

このレシピの生い立ち

大好きなゴーヤを、色々なお漬物にアレンジしてみて出来たお気に入りの一つです。
レシピID : 1531625 公開日 : 11/08/28 更新日 : 11/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
mipoyo
簡単に一品出来てありがたい♫美味しかったです。

常備も出来て、栄養満点♪夏には最適な一品ですよね(^_-)

写真
ふわふわ笑顔
かつおぶしとほんのり甘みがポイントで、美味しかったです。

鰹節の風味も苦味を消してくれて、食べやすいお味ですよね♪♪♪

写真
♪☆いくみん☆♪
旦那のリクエストでミョウガもインしました。明日食べるのが楽しみ!

みょうがも風味があって美味しそう~♪今度試してみます♪

写真
sakiko526
簡単で超おいしい!ゴーヤ消費に大活躍!リピ決定です!

この簡単さは有難いですよね♪我が家も今年も大量に作りました