我が家の☆もやし炒め☆の画像

Description

簡単!安い!栄養も◎!ご飯にも合います!

材料 (2~3人分)

一束
一袋
1/2本
50g~100g()お好みで増減可)
ニンニク
ひとかけ
生姜
ニンニクと同じくらいの量
★醤油
大匙1
★酒
小匙1
★砂糖
大匙1
★中華だしの素
大匙1
★オイスターソース
大匙1
炒め用油
大匙1

作り方

  1. 1

    人参は皮を剥いて細めの短冊切り。火が通りにくいので、熱湯で5分程下茹でします。

  2. 2

    その間に、ニラを5cmくらいに切る。豚バラは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ★の調味料を合わせておく。

  4. 4

    ニンニクと生姜を微塵切りにする。

  5. 5

    フライパンに大匙1の油を熱したら、④を投入。香りが出たら豚バラも投入。

  6. 6

    豚バラの色が変わったら、下茹でした人参、もやし、ニラの順に加える。

  7. 7

    全体がしんなりしたら、③で合わせた調味料で味付け。

  8. 8

    お皿に盛って、完成!

コツ・ポイント

もやしの食感が少し残るくらいが目安です☆我が家では子供向きに、ニンニクと生姜は省略したりもします。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあるもので。。。
レシピID : 1551804 公開日 : 11/08/31 更新日 : 11/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
★みさきんぐ★
もやし万歳!美味しかったです!

レポ感激です!お口に合って嬉しい♪もやし万歳~(^▽^)!