このレシピには写真がありません

Description

お米生地だから、ムッチリ・もちもち。フードプロセッサーがあれば簡単に作れます。

材料 (2人分)

具は何でも御好きに
青海苔
粉カツオ
ゴマ
醤油
辛子
サラダ油

作り方

  1. 1

    米を洗って暫く浸水させる。

  2. 2

    竹輪を粗みじん切りする(お好きな切り方でOK)

  3. 3

    米を水ごとフードプロセッサーに入れて粉砕。このとき水が多いと、上手く潰れにくいので水は少なめに。様子を見て足してください。

  4. 4

    少々米のツブツブが残っていてもご愛嬌。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を少々いれ、生地を薄く流しいれる。粉ガツオ、青海苔をふりかけ、ゴマ、竹輪をパラパラとのせ、中火にかける。(蓋をすれば火の通りが早いです。)

  6. 6

    表面が乾いてきたら、二つ折りにしてギューッと押さえつけ、好みの焼色が付くまで強火で焼く。

  7. 7

    ひっくり返すのが難しそうだったので二つ折りに。焦げ目をつけて芳ばしくするもよし、焦げ目をつけずにもちもち・ムッチリ感を楽しむもよし。お好みに仕上げてください。

  8. 8

    お皿に取り出し、辛子醤油など、お好みのタレをつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

具を入れずに焼いても美味しいです。気軽にイロイロ、アレンジしてお楽しみください。

このレシピの生い立ち

上新粉は結構お高い。
レシピID : 155415 公開日 : 04/08/07 更新日 : 04/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート