便利!にんたまセロリ冷凍の術の画像

Description

3種の香味野菜(にんじん、たまねぎ、セロリ)を刻んで炒めて冷凍に!パスタソース、ポタージュ、ハンバーグなど応用自在です。

材料

3株
1個
1本
バター
大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリはスジをとり、葉をはずす。にんじん、たまねぎは皮をむく。それぞれ、3~4cm角くらいにざっくりカット。

  2. 2

    野菜をフードプロセッサーみじん切りにする。

  3. 3

    テフロンのフライパンをあたため、バターを落としとけ始めたら野菜を炒める

  4. 4

    しんなりと色づいたら、バットにあけ2cm厚さくらいにならす。

  5. 5

    後で使いやすい様に包丁などで切れ目を入れて、冷凍庫で冷やし固める。

  6. 6

    切れ目に沿って割り、ジップロックなどに入れて保存する。

コツ・ポイント

分量、バランスはお好みで。セロリが高いときは少なくても大丈夫ですが必ず入れてください。アメリカ産のミニセロリなど安くてボリュームのあるものがドーンと手に入ったら玉ねぎ、人参は倍量にして作ります。

このレシピの生い立ち

大量にお野菜を買い込んだら・・・。いわゆるミルポワですが、こんな呼び方もかわいいかな?と。
レシピID : 1582577 公開日 : 11/09/27 更新日 : 11/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
nekogurume
セロリを沢山もらって困っていたので助かりました^ ^

セロリがあるとないとじゃ大違い!ぜひまた作ってくださいね☆

写真
tetubinn
ピーマンも一緒に。いつでも使えて便利。大量に作ったよ。感謝

案外便利なんですよ〜。活用してくださいね!thanx☆

初れぽ
写真
あいぽこちゃん
ハンバーグやスープを作るのに、とっても便利ですね(*^_^*)

つくれぽありがとうございます!いろいろ活用してくださいね☆