京風♪本格京都のお好み焼き~★の画像

Description

本当の京風お好み焼きはコレ!!
コレを入れるの忘れちゃ駄目♪コレが入ってなきゃものたりないってなります!一度作ってみて!

材料 (2皿分)

MAX1/5
一掴み
焼きそば(中華麺)
1袋
好きなだけ
粉末だし
2~3g(適当)
大匙・・・4??
1~2個

作り方

  1. 1

    写真

    まず、キャベツをみじん切り?まぁ小さく切ります。↑こんな感じww

  2. 2

    写真

    焼きそばを袋のままこんな感じにさいの目状に切ります。(写真は切手から開いた状態)

  3. 3

    写真

    長芋は摩り下ろす。今回はしゃぶしゃぶもちいれたのでその写真です♪

  4. 4

    切った食材をボールに入れて、それ以外の天かす、紅しょうが、ネギ、粉末だし、卵等をボールに入れる。

  5. 5

    写真

    豚肉以外の材料を入れたら、小麦粉を入れます。そこに少しずつ水を加えながら生地の状態が写真のような感じになればOK♪

  6. 6

    あとはホットプレート(フライパン)に適量の油を入れて、生地を流し込みます。流し込んだらフタを締めます。

  7. 7

    いい感じの色になったら豚肉を乗っけてひっくり返します!(押したり、パンパンしたりはしませんww)

  8. 8

    写真

    焼色がついたらOK!あとはソースに、マヨネーズ、青海苔、かつおぶしをのっければ完成♪♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

「京風」って調べたら、本当に京風に必要なものが入ってなかったのと、実家(京都)で食べてたお好み焼きが食べたくなって♪
レシピID : 1583129 公開日 : 11/09/28 更新日 : 11/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート