お揚げの甘煮 きつね丼ぶりの画像

Description

おいしい油揚げが手に入ったら我が家はこれです。美味しい出汁をたっぷり吸った甘いおあげさんがたまらない我が家人気のレシピ。

材料 (2人分)

1枚
1本
2個
だし汁
適量
●砂糖
大さじ3
●濃口醤油
大さじ1
●薄口醤油
大さじ1と1/2
●みりん
大さじ1/2
2膳分

作り方

  1. 1

    油揚げは1分半茹でて油抜きをし、適当な大きさに切る。
    ねぎは斜めに切っておく。

  2. 2

    写真

    鍋に油揚げとひたひたより少し多めの出汁を入れ煮立たせる。沸騰したら火を弱めて、●を入れ、コトコト弱火で20分煮る。

  3. 3

    ねぎを加え、さっと煮て溶き卵を流し入れる。
    10秒後に火を止めて蓋をし、蒸らす。

  4. 4

    ごはんを盛ったどんぶりに3を乗せてできあがり。

コツ・ポイント

厚さのある油揚げで作ると出汁を良く吸っておいしいです。

このレシピの生い立ち

おいしい油揚げが手に入ったので、うす揚げが主役になるレシピをと思い作りました。
油揚げが安くで手に入った時もよく登場します。
レシピID : 1585670 公開日 : 11/10/01 更新日 : 11/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ケーマン
3回目です。ほんのり甘くてお揚げもジューシーで大好きです!

ありがとうございます。三回目だなんて嬉しいです!

初れぽ
写真
コロンのママ
父からのリクで作らせて頂きましたっ。おいしかったです!

お父様ナイスリクエストです。ありがとうございました。