れんこんと豆腐のおとし揚げの画像

Description

冷めてもカリっともっちりで、食感も楽しいおかずです。お弁当にも、お酒の肴にもピッタリです♪

材料 (12~14個分)

150g
200g
1個
薄口しょうゆ
大さじ1
10枚程
50g
ハイオレさらさらキャノラー油(揚げ用)
適宜

作り方

  1. 1

    耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、豆腐を乗せて上にもペーパーを乗せて、レンジ500wで4分、豆腐を水切りします。

  2. 2

    写真

    しその葉は微塵切りに、れんこんは皮を剥いて、2/3はすりおろして1/3は5mm角に切っておきます。

  3. 3

    写真

    ボールに水切りした豆腐と油以外の残りの材料を入れて混ぜ合わせます。
    生地は柔らかいです。

  4. 4

    写真

    180℃の油でスプーンでタネを落としながら揚げます。こんがりきつね色になるまで揚げたら出来上がり☆☆

  5. 5

    写真

    揚げたても冷めてもカリっともっちり美味しい!!

コツ・ポイント

生地は大変柔らかいので、スプーンで落としながら揚げます。

このレシピの生い立ち

ハイオレさらさらキャノラー油のモニターに当選しました。
素材の美味しさが引き立つ様に、シンプルに揚げてみました。
レシピID : 1587725 公開日 : 11/10/03 更新日 : 11/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート