栗の甘露煮♡の画像

Description

自家製の甘露煮(^-^)

材料

くちなし
2個
A
ザラメ(砂糖)
350g
みりん
50cc
はちみつ
50cc
750cc

作り方

  1. 1

    栗はキレイに剥いて洗う。

  2. 2

    鍋に剥いた栗と水をひたひたに入れ、お茶パックにくちなしを入れて軽く砕き入れる。
    そのまま3~4時間くらい置く。

  3. 3

    2の鍋を中火弱火でグラグラしないように20分ゆでる。

  4. 4

    湯とくちなしを捨てて、ゆでた栗をそっと出し鍋を洗う。

  5. 5

    鍋でAの材料を煮溶かし、栗をそっと入れ、グラグラしないように1時間半~2時間煮含める

  6. 6

  7. 7

    普通の栗と半分ずつ合わせて栗ごはんにしてみました
    全部甘露煮でも美味しいですよ♪

コツ・ポイント

栗は崩れやすいので火加減に気を付けて

このレシピの生い立ち

栗を頂いたので、いろいろ使える甘露煮にしました
覚え書き_φ(・_・
レシピID : 1589358 公開日 : 11/10/05 更新日 : 21/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
ヒロミキッチン
クチナシ初めて使った!色綺麗剥くのに時間掛かって黒くなっちゃった皮は厚めに剥くと黒くならないみたい!また来年挑戦します
写真
Fred
皮むきたいへんですがその甲斐あり。

なんと!素敵な仕上がり(^-^)甲斐あり。ですね♪感謝°*☆

写真
saoちゃん
調度よい甘さでとても美味しく出来ました☆☆ありがとうございます♪

わぁ♡こんなに美しく作って頂き嬉しいです!(^^)!感謝♪

写真
jinia
初挑戦の栗料理♪ おいしくできました (*^。^*)

初挑戦に選んで頂き感謝です♡いろいろ活用して下さいね(^^♪