◆クルミと胡麻のフランス食パン◆の画像

Description

練ったりこねたり面倒なことは一切なし!!
クルミと胡麻が良く合います(^v^)
おうちで簡単にフランス食パンの完成です♥

材料 (1個分(9㎝×18㎝型))

●塩
小さじ2分の1
130ml~140ml
お好みで
お好みで
打ち粉(強力粉)
少々
オリーブオイル(型に塗るため)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ①大きめのボールに●の材料を入れ、スプーンで全体を軽く混ぜる。

  2. 2

    写真

    ②①のボールに少しずつ水を加え、スプーンでひとかたまりにする。

  3. 3

    ③ひとかたまりになったら、ボールにバスキャップをかけ、常温で15分放置し、その後冷蔵庫の野菜室で1次発酵させる。

  4. 4

    ④7時間~10時間経過したら、常温に出し、40分程度放置し生地がくっつかないように打ち粉を敷いたパン台に生地を出す。

  5. 5

    写真

    ⑤生地を2等分し、一方を長方形に伸ばし、クルミと胡麻を広げ、くるくると巻く。

  6. 6

    写真

    ⑥巻いた生地は縦向きにし、さらにめん棒で伸ばす。それをくるくる巻くと型に収まる大きさになる。(残りの生地も⑤⑥と同様に)

  7. 7

    写真

    ⑦形を良く整えてオリーブオイルを塗った⑥の生地を2つ並べる。濡れ布巾とバスキャップをかけ常温で30分間2次発酵させる。

  8. 8

    写真

    ⑧2次発酵が終えるとこんな風に膨らみます。

  9. 9

    写真

    ⑨オーブンは250度に余熱。完了したら210度まで下げ、20分間焼いて完成です。

  10. 10

    写真

    ⑩温かいうちに型から取り出して下さい。

コツ・ポイント

◆発酵をしっかりすることがポイントです。おおよその時間は分かりますが、生地の状態や温度によって様々です。何度も試して丁度いい時間を見つけることが大切です。

このレシピの生い立ち

沢山収穫したクルミを美味しく食べたかったので。
レシピID : 1598170 公開日 : 11/10/14 更新日 : 11/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート