【時短】簡単手間なし☆ブルスケッタ

このレシピには写真がありません

Description

にんにくとアンチョビがくさいくさ~い!
でもやめられない止まらないスピードブルスケッタ。家のみ女子会に最適☆

材料 (作りやすい分量)

150グラム(缶詰1個)
にんにく
2~3かけ(お好みで)
マッシュルームなら4~5個、エリンギなら大2本程度
2~3フィレ(お好みで)
ケッパー
6~7個
鷹の爪
1~2本
オリーブオイル
1/4カップ程度(様子を見ながら加減してください)

作り方

  1. 1

    鷹の爪以外の材料を粗みじんにする。ドライトマトが固い場合は水でもどしてから、ケッパーは塩漬けなら水洗いをしてから刻む。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを半量入れ、鷹の爪とにんにくを火にかける。弱火~中火で、香りが立つようにじっくりといためる。

  3. 3

    香りがオイルにうつったら、きのこをいれ、焦がさないようにいためる。
    きのこに火が通ったら、火を止める。

  4. 4

    3が熱いうちに残りの材料をすべて入れ、様子を見ながらオリーブオイルを足し、よく混ぜる。
    粗熱が取れたら保存容器へ。

コツ・ポイント

軽くトーストしたフランスパンにのせて召し上がってください。カルパッチョの具材にしても美味。味見して塩が強い場合は、きのこを炒めて追加を。すぐに食べられますが、翌日のほうが味がなじみます。日持ちするのでたくさんつくって冷凍しておくと便利です。

このレシピの生い立ち

お友だちのお宅での女子会にもっていくため作ってみたワイン用のおつまみレシピ。
以前購入した瓶詰のブルスケッタの原材料を参考にしました。
アンチョビとにんにくがくさいくさ~い、しかしやめられない止まらないお味に仕上がりました。
レシピID : 1603137 公開日 : 11/10/29 更新日 : 11/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート