さつまいもと黒豆のパウンドケーキの画像

Description

秋のおやつに、さつまいもとお豆さんのパウンドケーキはいかがですか。

材料 (7cm×20cmのパウンド型)

*市販の甘い煮豆100gでもよい
100g
2個
きび砂糖
70g *白糖でもよい
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
オリーブオイル
大さじ4

作り方

  1. 1

    黒豆は一晩水につけてやわらかくなるまでゆでる。

  2. 2

    さつまいもは皮をむいて1cm角に切り、水に10分さらす。お皿に並べてラップをかけ電子レンジで2分加熱する。

  3. 3

    パウンド型に紙を敷く。薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。

  4. 4

    ボウルに卵2個を割り入れ、きび砂糖を加えてハンドミキサーでもったりするまでかき混ぜる。

  5. 5

    牛乳、しょうゆ、オリーブオイル、3の粉類の順に加えて練らないように混ぜ合わせる。さつまいもと黒豆も加えて混ぜる。

  6. 6

    型に生地を流し入れて、180度に温めたオーブンで30分焼く。真ん中に竹串を刺して生地がつかなければ焼き上がり。

コツ・ポイント

レシピでは黒豆を使っていますが、他の豆や市販の煮豆や甘納豆でも作れます。

このレシピの生い立ち

栗、さつまいも、りんごやみかん、ツヤツヤの新米。旬の食材を使って料理やお菓子を作るのは、おいしいのはもちろん季節のエネルギーをもらって体の中から元気になれます。
※料理研究家丹田いづみさんのレシピを許可を頂き掲載しています。
レシピID : 1614467 公開日 : 11/11/04 更新日 : 14/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
sakutakuhitoshu
さつまいもと豆大好きなので最高です。美味しかったです♪
写真
umi☆neco
市販の焼き芋☆半量で見映え悪いですが… しっとりふわっ♡美味しいです♪
写真
れん◈
全て半量で作りました。黒豆とさつまいもの素材の味がとても美味しかったです!甘くするなら砂糖+10gとかしても良さそうですね。
写真
まろこきっちん
ほんのり和風でほっとする味。家族にも好評でした!

つくれぽ、ありがとうございました♪