ダシダでウマイ!ささっとナムルの画像

Description

にんにくなしでくさくないよ。ダシダがあればあっという間にできるナムル。野菜は硬いものから順番に1つの鍋で茹であげます。

材料

半分
1袋
1袋
ダシダ
大さじ1強
白ゴマまたは白すりごま
大さじ3
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かす。人参千切り、青菜5cmカット。根元の泥を綺麗に洗う。

  2. 2

    沸騰した湯のなかに硬い野菜から順に入れる。人参、青菜、もやしの順

  3. 3

    余熱でも柔らかくなるので固めに茹で上げる。
    湯をしっかり切る。

  4. 4

    写真

    熱々のうちにダシダを加え、味見をして足りなければダシダをプラス。白ゴマ、ごま油を加え混ぜる。

コツ・ポイント

混ぜる器は熱が逃げるので大きめの物をおすすめします。
味が決まってからごま油を加えてください。
野菜は好みのもので。ゼンマイなども美味しいです。今回の青菜は小松菜です。

このレシピの生い立ち

あっという間にできる簡単ナムル
レシピID : 1616371 公開日 : 11/11/02 更新日 : 11/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (9人)
写真
まくのうち
また私です(笑)偏食がちなチビが安定して食べるので助かってます♡

またまたありがとう(笑)好き嫌いが多い子が喜んでくれて嬉♪

写真
まくのうち
チビがものすごい勢いで食べたよ(笑)今日もアッという間に完食♪

いつもありがとう。喜んでもらえてうれしいです。

写真
まくのうち
手抜きを覚えた主婦、再び(笑)味がバシッと決まるのも嬉しいね♡

手抜き万歳\(^o^)/ アレコレ入れなくてもいいのもいいね

写真
まくのうち
ダシダ良い♡今まで、いつも別茹でしてました。なんだか恥ずかしい凹

私も別ゆでしてました手抜きを覚えもう戻れません(笑)