魚の煮付け★とんぼぶしの画像

Description

とんぼぶしの煮付けです。昭和の懐かしい味を再現、日本酒によく合いますよ。

材料 (2人分)

とんぼぶし(なまりぶし)
300g
400cc
薄口醤油
60cc
日本酒
60cc
砂糖
大匙1
本みりん
60cc
生姜(煮込み用)
1かけ

作り方

  1. 1

    写真

    パックから出して、鱗のついた皮を剥がします。

  2. 2

    写真

    熱湯で1分ほど、ぐらぐらさせます。

  3. 3

    写真

    氷水につけて、余分な脂とかを落とします。

  4. 4

    写真

    鍋に、水、出し昆布、ネギの青い部分、砂糖、酒、みりん、薄口醤油を入れ、とんぼぶしを煮つけます。

  5. 5

    写真

    ぐらっとしてきたら、煮汁の味をみて、臭み消しの生姜を入れます。そのあと、落としブタをして、10分程煮つけます。

  6. 6

    写真

    熱いうちに食べてもよいし、火を止めて、そのままさましても味が沁みて美味しいです。トータル13分煮ました。

  7. 7

    写真

    いろどりに、紅ショウガを添えて盛り付けます。

  8. 8

    写真

    辛口のお酒がよく合います。

  9. 9

    写真

    出汁は昆布だけです。薄口醤油をつかって、薄味に煮つけて日本酒に合う味にしています。

  10. 10

    写真

    関西では、和歌山産のとんぼぶしがお薦めですよ。

  11. 11

コツ・ポイント

生姜は風味づけに少しでよいです。生の生姜がなかったので、SBの粉末の生姜で代用しました。とんぼぶしは、茹でてあるので、煮付け時間は短時間でよいです。材料の分量は目安です、味を確認して加減してください。

このレシピの生い立ち

とんぶぶしより、値段の安い、鰹のなまりぶしと豆腐の煮付けが、子供の頃、晩御飯のおかずによく登場しました。あまり好きではなかったが、懐かしい味です。大人になってから、日本酒と合わせて頂くと、とても美味しいものとわかりました。
レシピID : 1620532 公開日 : 11/11/07 更新日 : 13/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
゚。さくら。゚
しっとりと出来ました。子ども時代の母親の手作りを思い出しました。

懐かしの味ですね、っていただきうれしいです。

初れぽ
写真
あるくる
確かにお酒に合いますね~ おいしかったです

とんぶぶしは美味しいですね、つくれぽ、ありがとうございます。