ゴロっと鶏テリーヌの画像

Description

鶏もも肉とレバーで持ち寄りパーティの1品に!

材料 (パウンド型1個分)

2枚
200g程度
1/2個
10g
ニンニク
1/2片
ブランデー
大匙2~3
タイムパウダー
適宜
黒こしょう
適宜
ローリエ
4~5枚
カイエンペッパー
適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉1枚は、塩コショウ(分量外)し、厚みのあるところは包丁の刃を入れ、肉たたきや包丁の背を使って伸ばす。

  2. 2

    もう1枚の鶏肉は皮をはがし、2~3センチ角に切る。
    (皮も使うので捨てないで)

  3. 3

    レバーは塩水などにつけ、筋や脂肪、血合いなどを取り除き、2~3センチに切る。

  4. 4

    大きめのボウルに鶏肉(皮も)、レバー、洋ナシを入れ、塩、黒こしょう、ハーブ、ブランデーを加えて揉みこむ。

  5. 5

    テリーヌ型にオリーブオイルを薄く塗り、開いた鶏肉を底と側面に添わせるように敷く。

  6. 6

    カットした鶏肉、レバー、洋ナシを入れ皮でふたをするように包み、アルミ箔でふたをする。

  7. 7

    天板に湯をはり、180度に熱したオーブンで湯煎焼きにする。

  8. 8

    70分~80分。金串などをさして、透明な汁がでてくるようになったら焼きあがり。

  9. 9

    軽くおもしをし、冷めたら冷蔵庫で1晩以上寝かせます。

コツ・ポイント

洋ナシのほか、リンゴや柿、イチジクなども代用できます。
あらかじめ仕込んでおけるので、当日の支度がちょっと楽になります。

このレシピの生い立ち

ちょっとしたパーティに
レシピID : 1620898 公開日 : 11/11/07 更新日 : 11/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
もっちカフェ
豪華なのに簡単で、しかも超美味しかった!ご馳走さまでした。

わ~い!嬉しいデス。ぜひ、また作ってくださいね。Thanx!

初れぽ
写真
akko*
めっちゃいい感じにできました!素敵なレシピありがとうございます。

つくれぽありがとうございます。ぜひまた作ってくださいね☆