南瓜ベーコンマヨガーリックの画像

Description

かぼちゃとベーコンにマヨネーズとあらびきにんにくを混ぜ合わせたものをロールして焼き上げました。

材料 (11cm×7cmの型6個分)

200g
小さじ1杯
砂糖
大さじ1杯
仕込み水
120ml
20g
小さじ1杯
100g
ベーコン長さ20cmのもの
2枚分
マヨネーズ
大さじ3杯
あらびきガーリック
小さじ1杯

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに半量の強力粉とイースト、砂糖を入れ、イーストに向かって水を流し、生地がねっとりするまで混ぜます。

  2. 2

    写真

    残りの粉とバターを入れてよく混ぜ、粉っぽさがなくなったら台に出してよく捏ねます。

  3. 3

    写真

    しっかりとはりが出ていたら40℃25分1次発酵します。

  4. 4

    写真

    かぼちゃを薄切り、2~3cm角程度に切ります。

  5. 5

    写真

    耐熱容器に入れてラップを被せ、500w2分加熱します。

  6. 6

    写真

    ベーコンは5mm間隔で切っておきます。

  7. 7

    写真

    マヨネーズ、あらびきガーリック、あらびきこしょうを入れて混ぜておきます。

  8. 8

    写真

    パン生地が発酵が終わってボウルの高さの2/3以上膨らんでいたらOKです。

  9. 9

    写真

    ベンチタイム10分とり、ガズ抜きをするように麺棒を立て横と軽く押します。

  10. 10

    写真

    18cm×30cmに生地を伸ばし、かぼちゃベーコンを全体にのせます。

  11. 11

    写真

    下から生地を引くようにしっかりきつめに巻いていきます。

  12. 12

    写真

    綴じ目はしっかり閉じて、12分割します。

  13. 13

    写真

    分割したら2個ずつ型にのせていきます。40℃20分2次発酵し、200℃のオーブンで14分焼きます。

コツ・ポイント

作り方11のところでしっかり目に巻かないと中身が切った時に出てきてしまいます。

このレシピの生い立ち

ハロウィンパーティに惣菜パンがあってもいいなと思い、最近はまり中のマヨガーリックで味付けしたのをパンにしました。
レシピID : 1622807 公開日 : 11/11/28 更新日 : 11/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート