きゅうりの豆板醤和えの画像

Description

簡単に作れて、やみつきの辛さ
お酒もご飯もおいしくいただけます。

材料 (2本分)

2本
1/2本
2枚
★豆板醤
大1
すりおろし生姜
小1
すりおろしにんにく
小1/2
醤油
大1
和風だしの素
少々
ごま油
小1

作り方

  1. 1

    きゅうりは半分にして、3等分に切り、塩をふって、水分をきって切る。(切るのが面倒な人はビニール袋にいれて、たたいてOK)

  2. 2

    人参はきゅうりと同じぐらいの長さにして細切りする。
    大葉は細切りする。

  3. 3

    ★をよく混ぜ合しておく。
    きゅうり、人参、大葉をいれて、モミモミして冷蔵庫で半日寝かす

  4. 4

    1時間ぐらいから食べれますが、味が薄味です。

コツ・ポイント

辛いのが苦手な人は豆板醤の量をへらして下さい。

このレシピの生い立ち

家にあるもので、即席ピリ辛漬物
レシピID : 1625670 公開日 : 11/11/12 更新日 : 11/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あちャぽ
ちょっと違うけど(笑)、簡単に出来たし好評でした!

おいしそうですね(^O^)/作って頂きありがとうございます。