このレシピには写真がありません

Description

ついついおかわりしてしまう…我が家はいつもこれの倍、炊いて半分は冷凍します☆

材料 (4合)

4合
一枚
1/2本
1パック
サラダ油
適量
*酒
大3
*みりん
大3
*しょうゆ
大6
*砂糖
大2
出し汁
860ml

作り方

  1. 1

    米は洗って水気を切っておく。

  2. 2

    芽ひじきは水で柔らかく戻し、ザルに上げて水洗いし、水気をきる。油揚げは熱湯に通して油抜きをし、細切りにする。

  3. 3

    人参は皮を剥き、せん切りにする。シメジは石づきを切り落とし半分の長さに切っておく。

  4. 4

    フライパン等にサラダ油を熱してひじき・人参・薄揚げ・シメジをサッと炒め、*を加え汁気がほとんどなくなる位まで煮る。

  5. 5

    炊飯器に1を入れ、出し汁を注ぎ水加減し、汁気を切った4を加えて炊く。

  6. 6

    炊き上がったら、全体を混ぜ合わせ出来上がり☆

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

結婚して初っ端、同居してる時に姑に教わった~旦那の好物の一つ♪
レシピID : 162917 公開日 : 04/10/01 更新日 : 04/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート