グラノーラ風味のクッキーの画像

Description

香ばしくてヘルシー。油分控えめなのに、厚みがあってもザクザクで食感よく仕上がります。

材料 (約30枚)

90g
砂糖
20g
1g
シナモン
2, 3振り
カレンズ(レーズンでもOK)
20g
菜種油
大さじ1.5(15g位)

作り方

  1. 1

    アーモンドをフープロに入れ、砕く。(フープロが無い場合は刻むかアーモンドダイスを使う。)

  2. 2

    薄力粉~カレンズ(レーズン)をフープロに加え、20秒位回す。(無い場合はボールと泡立て器で。)

  3. 3

    菜種油とりんごジュース25ccを加え、ガッガッガと細切れに回す。(無い場合は五本の指を立ててぐるぐる回し捏ねずに混ぜる)

  4. 4

    指で生地をつまんでなんとかくっつけばOK。水分を入れすぎると固くなるので、ギリギリまとまるまで少しずつ水分を足す。

  5. 5

    生地を25×35cmのナイロン袋に入れ、袋の上から押さえつけて平らにする。

  6. 6

    袋の中で二つ折りにし、押さえつけるか麺棒で伸ばす。これをあと3回繰り返す。(ボールの中でやってもよい。)

  7. 7

    ナイロン袋の底の方で12×24cm位に麺棒で伸ばす。冷蔵庫で少し寝かせる。(半日以上寝かせると食感が劣る。)

  8. 8

    オーブンを200℃(±10℃)に余熱し、袋を切り開いてオーブンシートを敷いた天板に生地を載せる。

  9. 9

    1.5×6cm位に包丁で切り、生地の間隔が開くよう並べ直す。

  10. 10

    オーブンに入れ、20分前後、生地がこんがりきつね色になるまでしっかり焼く。

  11. 11

    冷めたら固くザクザクになります。冷めても柔らかい場合は焼き不足。トースターで数分位追加で焼く。(焦げやすいので注意。)

コツ・ポイント

・しっかり焼かないとザクザクになりません。オーブンによって焼成温度は加減してください。
・フープロを使う方が食感良く仕上がります。
・手順6は省略可能ですが、そうすると食感は劣ります。折り畳むことにより歯もろい食感になります。

このレシピの生い立ち

大好きな組合せで作ってみたら美味しくて、こればかり作っています。
レシピID : 1637859 公開日 : 11/11/27 更新日 : 12/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート