少しのお肉でコクの中華炒めの画像

Description

お肉が少ししかなくても たっぷりの野菜でボリュームアップして ボリュームの中華炒めになりました。

材料 (2~3人分)

豚生姜焼き用
3枚
10cm
中1本
2個
☆酒
大さじ4
☆味噌
小さじ1
☆みりん
小さじ1
☆醤油
大さじ2
☆コチュジャン
小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は7~8mm厚さにカット エリンギは横に半分にカットしてから 3~4枚にスライスします

  2. 2

    ピーマンは洗って種を取り 縦に半分にカットしてから 横に3等分にカットします

  3. 3

    レンコンは皮をむき 3~4mm厚さにスライスしてら水につけてあく抜きしたら 水気を切っておきます

  4. 4

    写真

    フライパンに☆の調味料と肉・レンコンを入れ強火にかけます

  5. 5

    写真

    表面がふつふつして来たらエリンギを加え 全体を混ぜあわせます

  6. 6

    写真

    肉に火が通りレンコンが透き通って来たら ピーマンを加えます

  7. 7

    軽く混ぜ合わせ 全体に煮汁が絡んだら完成です

コツ・ポイント

ピーマンは変色しないように最後にフライパンに入れます。レンコンも煮すぎないようにシャキシャキ感が残るように炒めると美味しいです

このレシピの生い立ち

生姜用のお肉3枚だけでも 美味しい中華炒めにしました
レシピID : 1643116 公開日 : 11/12/03 更新日 : 11/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
チェックのミニくま
味付けや食感が凄く良く、家族が美味しいと言っていたよ♬少しのお肉でも味噌達のコクがあり満足♡素敵レシピ有難う☆