ぶり大根 ほんのり味噌味の画像

Description

インスタント味噌汁を使うことで、
簡単で美味しくなりましたぁ。

材料

ぶり切身
2〜4切
大根 1cm厚の半月
4〜8
*醤油
大さじ2
*酒
大さじ4
*みりん
大さじ2
*砂糖
大さじ1
*生姜 (皮だけでも)
少し
*味噌(インスタント味噌汁で楽♪)
大さじ1くらい
100cc

作り方

  1. 1

    大根を厚さ1cmに切って皮をむく。
    半月に切る。
    人参は厚さ1cmくらい同様に。
    生姜は、冷凍庫から♪

  2. 2

    圧力鍋に調味料と水を入れ沸騰させ、火を止める。別の小鍋で大根と人参を水から下茹でして(沸騰まで)、圧力鍋に移す。

  3. 3

    大根を茹でた湯でブリを洗ってから(霜降りになる)、圧力鍋に入れる。大根の上にのせてよい。

  4. 4

    加圧 10分。

  5. 5

    自然に圧力が落ちるまで蓋を開けない。
    圧力がおちたら蓋を開け、ブリと大根の上下を返して、ブリに味を含ませる。

  6. 6

    食べる前に、
    蓋を開けたまま、火にかけて5分程。
    完成〜〜(^o^)/

コツ・ポイント

味噌は、インスタント味噌汁1食分を使うと楽♪
料亭の味ワカメ生味噌タイプを使ったよ。

ぶり大根を作ろうと思ったら根生姜を買ってきて、丸裸に皮をむきます。
皮は、皮だけで小分けして冷凍。
裸になった生姜は、スライス・千切りにして冷凍。

このレシピの生い立ち

パパが好きなので。
レシピID : 1643443 公開日 : 11/12/04 更新日 : 15/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート