このレシピには写真がありません

Description

余ったカブ葉にひじき、きくらげを加えて炒め煮に。濃いめの味付けでご飯のお供にピッタリ。覚え書きです。

材料

カブ葉
3株分
大さじ3〜
お好みで
砂糖
しょうゆ
炒りごま
ごま油

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻す。
    きくらげも戻し、細かく刻む。
    カブ葉はよく洗って水気を拭いてできるだけ細かく刻む。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、カブ葉を入れて炒める。

  3. 3

    カブ葉がしんなりしたらひじきときくらげも加えて炒め合わせ、砂糖・しょうゆをいれる。

  4. 4

    しばらく煮詰め、水気がなくなってきたら、炒りごまを加えて完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ひじきが苦手な娘に食べてほしくて。
いつも余ってしまうカブ葉を有効活用。
きくらげがいいアクセントに。
レシピID : 1660515 公開日 : 11/12/28 更新日 : 11/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート