残りのおせちでおからの炒り煮の画像

Description

おせちの余り物の煮しめなどを、おからの具にしちゃいましょう♪♪

材料 (4人分〜)

おせちの余り物
適量
こんにゃく・人参・椎茸
蓮根・筍・蒲鉾など
200g
砂糖
大さじ3〜
めんつゆ(濃縮2倍)
大さじ3
薄口醤油
大さじ2
大さじ2
和風だし
大さじ2
2カップ

作り方

  1. 1

    余り物のおせちを細かく刻み、フライパンに入れる。

  2. 2

    水と和風だしを入れて中火で軽く煮る。

  3. 3

    おからを入れて、よく混ぜながら炒める。
    調味料も入れて強火にしてよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    水分が飛んで、いい感じにしっとりしてきたら火を弱め、味が整えば出来上がり。

コツ・ポイント

根気良く混ぜて、おからを十分に炒めることです。焦げないように注意して下さいね♪( ´▽`)

蓮根が入ると、シャキシャキした食感で美味しいです。

このレシピの生い立ち

余ったおせちに飽きたなーと思っていたら、おからを見てひらめきました
レシピID : 1664923 公開日 : 12/01/04 更新日 : 12/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート