ぶりの照り焼き・赤ワインソースの画像

Description

こんがり焼けたブリをいつもと少し違う照り焼きソースで♪
赤ワインとほんの少しのハーブが決め手。

材料 (4人分)

4切れ
A
しょうゆ
1/4カップ
赤ワイン
1/4カップ
砂糖
大2
おろしにんにく
小1
ローズマリー(ドライ)
小1/2
クローブ(ホール)
1本(なくてもよい)

作り方

  1. 1

    Aを小鍋に入れて弱火にかけ、沸騰してから1~2分ほどして火を止めてそのままおく。

  2. 2

    熱したフライパンにぶりを入れ、両面をこんがりと焼いて中まで火を通す。

  3. 3

    1をフライパンに入れ、ソースにとろみがついてきたらぶり全体に絡めて火を止める。

  4. 4

    【2012.11.17、レシピ見直ししました】

コツ・ポイント

クローブはあればぜひ入れてください。甘くてスパイシーな香りで華やかな一品になります。

このレシピの生い立ち

旬のブリの切り身を、いつもと少し違う味付けの照り焼きにしてみました。
レシピID : 1669707 公開日 : 12/01/10 更新日 : 12/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (8人)
写真
そらしど♪
お鍋からすいません。最近は子供から作ってと言ってきます。家族みんな好きー
写真
そらしど♪
またまた作りました。美味し〜い♪

ありがとうございます♪とても嬉しいです!!

写真
そらしど♪
もう何度も作ってますが、いつも写真忘れちゃって。鍋からすいません

何度も作っていただき嬉しい♡ありがとうございます(*^^*)

写真
あけちゃんち。
このソース我が家で人気です♪又お世話になりました。ご馳走さま!

いつもありがとうございます!!きれいな盛り付けですね~♡