圧力鍋で☆鶏手羽元と大根の煮物の画像

Description

圧力鍋を使うので、大根はとっても柔らかくてしみうま♪鶏肉も骨からホロリと外れます♪

材料 (4人分)

10本
1/2本
生姜
1かけ
2カップ
◎醤油
大さじ4
◎酒
大さじ2
◎みりん
大さじ1
◎鶏がらスープの素
小さじ1
◎砂糖
小さじ1
◎塩
小さじ1
◎ごま油
小さじ1
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥き、2cm厚さに切って半月切りにする。

  2. 2

    圧力鍋にサラダ油をひき、手羽元と大根を軽く炒める。

  3. 3

    ◎の材料を全て鍋に入れ、蓋をして強火にかける。

  4. 4

    圧力鍋のおもりが振れ出したら、火を中火にして10分加圧。

  5. 5

    火を止め、圧が抜けたらできあがり☆

  6. 6

    写真

    煮汁には旨みがいっぱい!後日炊き込みご飯に☆今回はえのきと油揚げの炊き込みご飯にしました。(2012.1.16追記)

  7. 7

    煮汁が冷えると油が白く固まり表面に浮くので、それを取り除いて使います。今回2.5合炊きました。具はお好みの物で。

コツ・ポイント

圧力鍋のメーカーによって火加減などが違うと思うので、調整してください。

今回蜜漬けにした生姜を代用したので、普通の生姜を使うと甘さが少し足りないかも・・・。

このレシピの生い立ち

最近大根をよくいただくので。大根を美味しく食べる煮物レシピの一つです。
レシピID : 1670109 公開日 : 12/01/11 更新日 : 12/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
みずきkkkkk
めちゃうまー♪大根なくてチンゲン菜ですが...またりピします♪

チンゲン菜も良さそうですね!つくレポありがとデス(^^)

写真
アマヌサ
鶏肉がやわらか〜くて、味も美味しかったです(^_^)

つくれぽアリガトです!お口にあってよかった、嬉しいです!

写真
めかにか
夕飯に、作りました。おいしく出来ました。ありがとうございます。

大根がとってもいい色、美味しそう!作ってくれてアリガトです!

写真
hapipip
玉子と里芋もいれてみました。美味しいです。

具沢山でいいですね、美味しそう!つくれぽ感謝です!