◇はす(レンコン)のきんぴら◇の画像

Description

とっても簡単でシャキシャキ美味しい〜!おかずはもちろん酒の肴にも♪

材料 (4〜5人分)

400グラム
ごま油
少々
大さじ2
★醤油
大さじ3弱
★みりん
大さじ1
★砂糖
大さじ1
少々
万能ネギ(あれば)
七味(お好みで)

作り方

  1. 1

    蓮を2ミリくらいの半月切りにし、酢水につけ数分おく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、水を切った蓮を入れて炒める。(蓮は洗わないでOK!)

  3. 3

    蓮が透き通ってきたら★印を入れ、汁気がなくなるまで炒める。

  4. 4

    皿に盛りつけ、刻んだネギと七味をかけて出来上がり!

コツ・ポイント

切って炒めて味付けするだけ!なので、特にありませんが…甘めがお好みの方は砂糖は多めに(^O^)

このレシピの生い立ち

義理のお母さんのレシピです。ちょっと私好みに変えて…子供達も大好きな一品です(^_^)v
レシピID : 1671537 公開日 : 12/01/12 更新日 : 12/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
カメ姫☆
はすきん大好き♫フライパンだと簡単ですね!!

人参入り美味しそう!!簡単が一番♪レポ感謝です(^^)

初れぽ
写真
こぶたブヒブヒ
簡単で美味しかったです!ニンジンとインゲンも入れてみました☆

レポ感謝です(*^.^*)人参&インゲン彩り◎美味しそう!