お手軽☆茶碗蒸しの画像

Description

白だしでお手軽に♪ふるっふる食感のたっぷり茶碗蒸しです。

材料 (たっぷり容器で2人分)

Lサイズ1個
★白だし
大さじ1杯
★砂糖
小さじ1/2杯
1cup(200g)
2枚
2本(6匹位)
パラリ

作り方

  1. 1

    椎茸は1枚4等分、かにかまも1本4等分する。
    卵をボールでよーく溶く。
    調味料★を全部入れよーく混ぜる。

  2. 2

    写真

    たっぷりサイズの器に椎茸とかにかまと「1」の卵液を濾し器(網等)で濾しながら入れる。

  3. 3

    写真

    「2」の器にアルミホイルを被せ蒸し器の蓋をして、強火で沸騰→極弱火で10分位で完成♪
    三つ葉をパラリと乗せてどうぞ。。

コツ・ポイント

●小エビを入れる時は酒と塩少々で洗っておくと良いです
●器の深さや火加減で固まりが違ってくると思います。アルミホイルを剥がして揺らしてみて固まってたらOKです
●ふるっふるの柔らかめです
●枝豆・小さく切った餅・白玉・茹でサラダエビでもOK

このレシピの生い立ち

我が家では手軽に、たっぷりサイズで茶碗蒸し食べたいので、火の通りを気にせずダシの出る具材で良く作っています。
レシピID : 1672820 公開日 : 12/01/13 更新日 : 12/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (6人)
写真
berry+
子どもたち仕様のマグカップで!思い立ってすぐ出来るからいいよね♪

マグも食べ易くていいね♡私も食べたい!いつもありがとぉ♡

写真
demy427
ちらし寿司には茶碗蒸し!最近反省してぴのっきれぽ控えてる…けなげ

けなげさ不要説(笑)めたーのでしゃばり感が凄くて美味しそ〜♡

写真
demy427
今年もお世話に♪てか、ひな祭り以外でも作ってるし♡ふるっと旨~い

今年もデンシレンジだね(笑)久しぶりに私も作ろーっと♪39☆

写真
ひーゆっき
リピです♪緑がなくて寂しいですが…でも味は美味しいんです^^☆

レシピ紹介感謝✿有るもので良いんですよ♫れぽ感謝❤