残りの豚汁からカレーに変身の画像

Description

残りの豚汁にカレールーを足すだけ☆

材料 (4)

残りの豚汁
適当
追加の具
1〜2本
1〜2個
カレールー
3〜4個
300〜500cc
●みりん
お玉1/3
●砂糖
10g〜15g
●酒
お玉半分
※昆布茶
小1/2

作り方

  1. 1

    ジャガイモ人参は皮を剥いて好みの大きさにカットし茹でる小さくカットする方が時間は短縮出来る玉ねぎは櫛形にカットする

  2. 2

    残りの豚汁の鍋に火をつけてフツフツしたら茹でたジャガイモ人参投入玉ねぎも投入火力は中火の弱カレールーを入れて味見

  3. 3

    多分味が濃いので水を少しずつ足して辛いようで有ればみりんと砂糖を味見しながら足す最後に昆布茶を入れて溶かしたら出来上がり

コツ・ポイント

豚汁には味噌が入ってるので強火だと味が辛くなります。カレールーの辛さは好みが有るので少しずつ味を整えて下さいね。我が家は今回辛口だったのでみりんを多目に使いました砂糖の代わりにカボチャやチョコで甘さを出しても良いですよ具は何でもOKです

このレシピの生い立ち

TVで杉本彩サンが残りの豚汁をカレーすると節約出来て美味しいとお勧めしてたので作ってみました。
レシピID : 1675844 公開日 : 12/01/16 更新日 : 12/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ヨポコ
コクがあってすごく新鮮な味で家族にも大好評でした(^O^)

有難うございました

初れぽ
写真
TOTTOママ
豚汁の具材に味が染み込んでいて、美味しかったです☆

酒粕を少し入れるとこくが出て美味しいですよ