柚子☆ピールの画像

Description

柚子の皮を、美味しく変身させちゃいましょう。茹でるのは、一回だけ。レンジ使用で、簡単!砂糖も少なく、ヘルシーですよ。

材料 (作りたいだけ)

あるだけ
砂糖
茹で絞った後の柚子の重量の20%

作り方

  1. 1

    ここで使ったのは、小さめの柚子です。
    横半分に切り、レモン絞りで果汁を絞ります。(果汁は、もちろん別の料理に!)

  2. 2

    そのまんま、沸騰したお湯の中に入れ、再び沸騰してから、1分位茹でます。

  3. 3

    ざるにあけ、水を2~3回替え、水に放ち、内側の部分を軽くこすり、果肉の入っていた薄皮を取ってやります。

  4. 4

    一晩水にさらしておきます。

  5. 5

    食べやすい大きさに切り、水気を絞ってから重さを量り、その20パーセントの砂糖をまぶし、10分程度おきます。

  6. 6

    クッキングシート又は、耐熱皿に広げ、レンジで焦げないように注意しながら、チンします。

  7. 7

    写真

    写真くらいの量なら、8分かけて、取り出して混ぜ、3分ずつを2度、その都度様子を見ながら軽く混ぜます。

  8. 8

    仕上げに、砂糖を少量まぶし、1分位チンして、皿の上に広げて冷まし、完成。

  9. 9

    写真

    ちょっと焦げちゃった部分は、見栄えは悪いですが、カラメルのような味わいがあり、我が家では、すぐになくなってしまいました;

  10. 10

    写真

    オマケ:粗熱の取れてしまった耐熱皿には、少しの水を入れて、チン。一杯の柚子ドリンク完成。お皿も洗いやすくなり一石二鳥!?

コツ・ポイント

ちょっとニンニクっぽいお料理を食べた後とかに、この柚子ピールを少し食べると、ほんとにすっきりします。簡単&ヘルシーに出来ます。柚子皮消費に、ぜひお試しを。

このレシピの生い立ち

お料理上手な、母のお友だちから教わったレシピを基に、アレンジしました。
レシピID : 1678572 公開日 : 12/01/19 更新日 : 12/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
もんもママ
砂糖控えめで簡単美味しい。ムダなく柚子消費出来ました。

わー♪たくさん(*'▽'*)♪簡単&美味がイチバン♡