小ネギの消費に♪ とろ~り小ネギ中華風

小ネギの消費に♪ とろ~り小ネギ中華風の画像

Description

いつも脇役の小ネギをたっぷり使って立派なメインに昇格!ネギ独特のくさみも気にならずたくさん食べられますよ。

材料 (2人分)

4本
2個
☆鶏がらスープの素
小さじ1
200cc
☆塩コショウ
パッパッパ!
大さじ1(+水大さじ1)
ごま油
ひとたらし

作り方

  1. 1

    小ネギは5センチの長さに切り、洗います。水気がついたまま耐熱容器に入れてラップをし、レンジで3分ほどチンします。

  2. 2

    小鍋に☆を沸かし、チンした小ネギと裂いたかにかまを入れて3分くらい煮ます。

  3. 3

    溶き卵を流しいれてかき混ぜ、仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけます。最後にごま油をたらしてひと混ぜし、できあがりです。

  4. 4

    ごはんにかけて丼にしても美味しい!

コツ・ポイント

卵を入れてからは火を通しすぎないでください。

このレシピの生い立ち

大量の小ネギ、冷凍庫は満杯で保存に困るし一度に使い切りたい。。。というわけで熱を入れてかさを減らす作戦に。
レシピID : 1681632 公開日 : 12/01/22 更新日 : 12/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ふれんでぃあ
とろとろ&ふんわり優しいお味で温まりました♪素敵レシピ感謝です☆
写真
ハィさか
ご飯にかけていただきました(*^^*)優しい味でした♡

レンゲでご飯かきこみたくなりますね!とっても美味しそうです♪

写真
♪とちみ☆
細ネギ料理感謝! コツ読まず失敗(汗 でもとろり中華風美味しい♪

献立に貢献できて嬉しいです♪美味しそうな仕上がりですね!

写真
まゆきち5362
優しい味でご飯食べ過ぎー!ねぎ消費感謝☆

あつあつごはんに合いますよね!気に入って頂けたら嬉しいです♪