シェフ科入門編(鶏と野菜の含め煮)

シェフ科入門編(鶏と野菜の含め煮)の画像

Description

煮物と言えば和食の定番!素材の味を最大限に活かした一品です。簡単ですが本格的な味に仕上がります。

材料 (4人分)

200g(モモ・ムネのどちらでも可)
3コ
1本
1本
煮出し汁
カップ1と3/4
★酒
大2
★砂糖
30~35g(大4前後)
★しょうゆ
大3弱
小1

作り方

  1. 1

    煮出し汁を用意します。
    私は昆布とかつおぶしで出しを取ります。(残った汁は味噌汁やお吸い物に活用)
    本だしなどでも可。

  2. 2

    里芋は皮をむいて一口大に切り、塩をまぶして揉んだ後、水で洗い流します。
    その後、5分通り茹でます。

  3. 3

    いんげん(もしくはさやえんどう)を茹でておきます。

  4. 4

    ごぼうは乱切りし、水につけてあくだしをします。
    にんじんも乱切り、鶏肉はそぎ切りをします。

  5. 5

    写真

    煮出し汁に塩を入れ、にんじんとごぼうを5分通り茹でる。

  6. 6

    写真

    ★の調味料を沸騰させて、鶏肉を入れます。
    肉に火が通ったら、取り出して盛り付けます。

  7. 7

    写真

    6の煮汁に5のにんじんとごぼうを煮出し汁ごと入れます。
    また、2の里芋を入れて弱火で15分前後煮込みます。

  8. 8

    盛り付けて完成で~す☆

コツ・ポイント

6で鶏肉を必ず取り出して下さい。野菜と一緒に煮込まないこと。

このレシピの生い立ち

勉強したレシピのアレンジ編★
レシピID : 1684390 公開日 : 12/01/24 更新日 : 12/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート