箸がとまらない♡がっつり食べれるゆず白菜

箸がとまらない♡がっつり食べれるゆず白菜の画像

Description

ゆず大根もいいけれど、白菜で作ってもおいしいよ♡ゆずが香ってサラダ感覚でたくさん食べれちゃう☺

材料

中 白菜の葉 5,6枚 400g
10g程度
30g
30g
小さじ1
穀物酢
大さじ2強
砂糖
小さじ2強
こんぶ茶
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    白菜を食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    写真

    人参も細切りに。

  3. 3

    写真

    ボウルに野菜と塩を入れ、軽くもんで全体になじませます。
    30分ほど放置。

  4. 4

    写真

    ゆずの皮を包丁で剥き、細く切っておきます。この時、ゆずの皮だけを使用するようにするといいです。

  5. 5

    写真

    昆布も水でもどして細く切っておきます。乾燥切り昆布でもOKです。

  6. 6

    写真

    3の汁けをかるく絞って、昆布、ゆず、調味料をいれて完成。すぐでもおいしいですが、半日おくと味がなじんでまたおいしいです。

  7. 7

    写真

    バクバク食べれちゃいますよ♡
    とってもおいしいです。

コツ・ポイント

6の工程、白菜の汁けは必ずきってくださいね。

このレシピの生い立ち

娘が好きな味付けで考えました
レシピID : 1685412 公開日 : 12/01/25 更新日 : 12/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
まくのうち
せっちゃん追い。半端キュウリも飛び入りです。サッパリ美味しい♡

作ってくれてありがとう♡おいしそう♪

写真
せつみか
塩昆布でごめんね♪ゆずたっぷり♡いい香りでヘルシ~♡美味でした✿

せっちゃん♡塩昆布でもOKOKありがと♬ゆずおいしいよね♡

初れぽ
写真
ぶーすかおくさま
サッパリ美味しかったです(*^^*)簡単に出来てイイですね♫

はじめまして♡気に入ってもらったみたいでうれし♬ありがとう