さといものもっちり爆弾団子の画像

Description

さといもの団子を割ると中から卵が。。
見た目も楽しい一品です★

材料 (2人分)

小5個
5センチ(みじん切り)
大さじ2
大さじ2
大さじ2
2個
〇だし汁
4分の3カップ
〇醤油
大さじ1
〇みりん
大さじ1
〇しょうが汁
小さじ1
小さじ1と2分の1
少量

作り方

  1. 1

    まず、ゆで卵を作ります。
    ゆで卵が出来たら卵を水で冷やして、水の中でスプーンで軽く全体をたたきます。そして、水の中で殻をむくと綺麗にむけます。

  2. 2

    ゆで卵を作ってる間に、さといもの皮をむきよく洗います。洗ったさといもを、ポリ袋に入れレンジに3分かけます。
    竹串をさしてすーっと通ったらマッシャーなどで、潰します。

  3. 3

    潰したさといもに◆の材料を全部入れよく混ぜます。
    そのさといもを2等分し、手のひらの上でゆで卵を包めるくらいに、のばします。

  4. 4

    のばしたさといもでゆで卵を包みます。包み終わったら、皿に載せラップをかけ、レンジに2分ほどかけます。
    レンジによってくせがあるので最初は少なめがいいと思います。
    さといもをさわって、弾力があったらいいと思います。

  5. 5

    上にかけるタレを作ります。〇の材料を全部鍋に入れ、中火にかけます。
    とろっとしてくるまで、たえずかき混ぜます。
    そうすると、ダマにならない綺麗な餡が出来ます。

  6. 6

    蒸しあがったさといもの団子にたっぷりの餡をかけ、鰹節を少量かけたら出来上がり~♪

コツ・ポイント

電子レンジは800wの物を使用しました。他のw数を使うときは少なめにまずかけてみて下さい。
そして、さといもの団子を入れる皿をお水でいったん濡らしておくと、団子が皿にくっつかないです。

このレシピの生い立ち

インパクトがあるのでおもてなしにもぴったり♪
さといもの、もちもちがおいしい~!
レシピID : 168805 公開日 : 04/11/09 更新日 : 04/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
みちかな
みんな大好きなので、作り続けてます☆美味しいレシピありがとうです

凄い嬉しいーー!何回も作ってくれてるの? ありがとう^^

写真
みちかな
これ!大好きです!!もちっトロッと美味しい♪楽しい^^

大好きだなんてめちゃ嬉しい~♪ モチトロ私も好き~^^

写真
オオカミ女
もっちもちで、家族も大喜びです♪ヘビロテのメニューになりそう!

うわーー、すっごく嬉しい~♪ 最近作ってないから作ろう^^

写真
ぺぇーにゃ
里芋大好きなので、たっぷり≠笑もっちりで美味しかったです☆!!

作ってくれてありがとう♪里芋たっぷりで美味しそう~(^▽^)