芋いもの煮物〜鶏だんご入り〜の画像

Description

やわらか芋たち、ふわふわ鶏だんごで、残った次の日には親子丼風にして食べちゃおう。

材料

8個
200g
1/2個
1/2丁
☆だし汁
2カップ
☆しょうゆ
大さじ2
☆砂糖(三温糖)
大さじ3
☆みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    里芋とさつまいもをきれいに洗い、一緒にゆでる。
    玉ねぎはみじん切りにし、レンチでチンして、柔らかくしておく。

  2. 2

    写真

    木綿豆腐をよく水切りし、鶏ひき肉と先ほどの玉ねぎを粘りがよく出るまでこねる。

  3. 3

    鍋でお湯を沸騰させ、2を一口サイズにスプーンなどでわけ、ゆでる。
    里芋とさつまいもは皮をむき、一口サイズに切る。

  4. 4

    写真

    鍋に☆を入れ、煮立たせたら、里芋とさつまいもと鶏団子を入れる。

  5. 5

    写真

    4に落し蓋をし、時々汁をかけながら、具材がしみいるまで煮る。
    (落し蓋がない時は写真のようにアルミホイル)

  6. 6

    具材に味がしみ込んできたら、完成!!

コツ・ポイント

それぞれの具材を一度、ゆでているので、味がしみ込みやすいです。
鶏団子には木綿豆腐をつなぎに入れているので、硬くならず、ふわふわのままで、子供でもすんなり食べれます。
鶏団子は残った翌日に、卵でとじてみると、親子丼風になりますよ。

このレシピの生い立ち

里芋って残っちゃいますよね(笑)それを今回は濃くない味で、さらに子供も食べやすく、次の日にもアレンジできるようなものをと思って、鶏だんごを入れて作りました。
レシピID : 1700677 公開日 : 12/02/10 更新日 : 12/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
MINKORIN
鳥だんごフワフワ☆ 明日は鳥だんごでどんぶり作ります(^_^)ノ

ありがとうございます。アレンジも試してみてくださいね。