味付け簡単♪れんこんつくねの画像

Description

すき焼きの素を使って味付けするのでタレの計量不要!味のブレなし!つくねにはれんこんたっぷり、シャキシャキおいしいですよ~

材料 (2人分)

200g
120g
50g
20g
●しょうがのすりおろし(チューブ)
2cmくらい
●酒
大1/2
●ごま油
大1/2
●醤油
小2
●砂糖
小1/2
●塩コショウ
少々
1個
サラダ油
大1
すき焼きのタレ
大3

作り方

  1. 1

    写真

    レンコン、玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    鶏ひき肉と●の調味料と卵黄をボールに入れ、粘りが出てくるまでよーく混ぜる。

  3. 3

    写真

    2のボールに1の野菜を入れさらに混ぜる。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を敷き3をスプーンで形を整えながら並べる。

  5. 5

    写真

    片面に焼き色がついたらひっくり返しふたをし中まで火を通す。

  6. 6

    写真

    すきやきのタレを入れて全体にからませてできあがり。

  7. 7

    写真

    うちはいつもこのタレを使ってます。

コツ・ポイント

つくねのタネはゆるめで手で成型できないのでスプーンですくってフライパンに落とす感じでやってます。

このレシピの生い立ち

すき焼きのタレの味が好きでいろんな料理に使ってます。
そのうちの一つです。
レシピID : 1701075 公開日 : 12/02/10 更新日 : 12/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート