幼児食に最適☆かぼちゃ・さつまいも棒

幼児食に最適☆かぼちゃ・さつまいも棒の画像

Description

忙しい朝や外出先で!手を汚さず食べれるから嬉しい☆牛乳を豆乳や粉ミルクにすれば離乳食からでも使えます!

材料 (30コくらい)

半分
バター
20g
大2
大1〜2
すりごま
適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃの綿と種を取り除き、一口大に切ってレンジで柔らかくなるまで加熱する。

  2. 2

    さつまいもは皮をむき、1〜2cmの輪切りにして水に少しさらす。茹でるかレンジで加熱し柔らかくする。

  3. 3

    【1】と【2】を大きめのボールに入れフォークなどで潰す(かぼちゃの皮が気になる方は細かく刻むか取り除いてください)

  4. 4

    熱いうちにバターを加えよく混ぜ、粉チーズ・おからパウダー・すりごまも入れる。

  5. 5

    【4】を混ぜながら牛乳を少しずつ加え、手で丸められるくらいの堅さになるよう調整する。最後に米粉を入れよくまぜる。

  6. 6

    フライパンに油を薄くひき、子供が片手で持てる大きさの俵型(棒状)に丸めて弱火でほんのり焼き色がつくまで焼けば完成☆

  7. 7

    (粉が入ってるので必ず火を通してください。軽く焼いた後レンジで加熱でも平気です。)

  8. 8

    私は一度にたくさん作って、冷めたら1コずつラップで包み冷凍してます!お出掛け前にレンジで解凍して持っていけば便利です。

  9. 9

    写真

    朝ごはんにコレとパンがあれば一人で食べてくれるから助かる☆おやつに食べさせる時もあります!!

コツ・ポイント

◆分量は目安です。かぼちゃ・さつまいもの大きさにもよるし、いつも計量しないので…堅さをみて調整してください。
◆味付けは野菜の甘さを利用し塩分は粉チーズのみなのでぜひ入れてください。おから・ごまは無くても平気(体に良さそうだから入れてみた)

このレシピの生い立ち

外出先などで手軽に野菜を食べさせたくて考えました。
レシピID : 1702477 公開日 : 12/02/14 更新日 : 12/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
クック81YTME☆
何度もリピさせていただいてます。今回米粉をいただいたので初めて入れてみました‼︎

何度もリピ嬉しいです☆ 米粉良いですね! つくれぽありがとうございます。

写真
ikekioa
手掴みでぱくぱく食べてくれます!定番になりそうです。ありがとうございました。
写真
チイチャンママ
孫のおやつに今もずっとお世話になり☆沢山作たのにパク②食残り写謝
写真
チイチャンママ
孫おやつにおからP使いたく検索良いの見っけ♪薩摩芋無謝完食感謝☆

ありがとうございます♪ 作って頂き感謝です!