中華鍋でカルボナーラ。の画像

Description

定番ですが、生クリームを牛乳におきかえたややあっさりカルボナーラです。       ぜひ、中華鍋で作ってみて下さい\(^o^)/

材料 (2人分)

200g
好きなだけ。
50cc
1個
黒胡椒
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にお湯をわかしつつ、牛乳、卵、パルメザンチーズ、黒胡椒を混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    写真

    沸騰したら、パスタを華麗にまわし広げ、茹でます。※写真のは下手くそですね(^_^;)

  3. 3

    写真

    ベーコンを適当な大きさに切ります。写真は自家製ベーコンの端っぱの塊です。

  4. 4

    写真

    中華鍋に薄く油を引き、ベーコンを投入し、中火でカリカリになるまで炒めます。

  5. 5

    写真

    カリカリになったら鍋の端へ避難させ弱火にして、パスタが茹で上がるのを待ちます。

  6. 6

    写真

    茹で上がったパスタを鍋に入れ、強火で手早く混ぜ合わせます。

  7. 7

    写真

    パスタとベーコンとがよく混じったところで、火を止め、1を入れ、良く混ぜ合わせます。

  8. 8

    写真

    お皿に盛って、パルメザンチーズと黒胡椒を振って、出来上がり!
    出来立てを大急ぎでいただきます(^人^)

  9. 9

    写真

    おまけ。
    付け合せを思い立ち、家庭菜園からキャベツをとってきました。

  10. 10

    写真

    ちょっと悩んだ末、しゃきしゃきのコールスローに落ち着きました。

コツ・ポイント

カリカリに炒めたベーコンを鍋のふちへ避難させ、パスタが茹で上がるのを待ちましょう♪

このレシピの生い立ち

NY152さんの中華鍋でペペロンチーノを作るというアイディアから思いたったカルボナーラです。
レシピID : 170258 公開日 : 04/11/18 更新日 : 04/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート