いわしの酸っぱピリ辛煮つけの画像

Description

しょうがが効いてて、お酢のすっきり酸味とピリ辛醤油出汁といわしの風味がうまぁ~い!

しかもカンタン!

材料 (2~3人分くらい)

1パック(6尾)
しょうが
ひとかけ
日本酒
少々
みりん
少々
めんつゆ
少々
醤油
適当
赤唐辛子
3、4本
1本
お酢
適当

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水を入れ、スライスしたしょうがを投入し火にかけます。

  2. 2

    写真

    その間にいわしたちの腹わたと頭を処理します。

  3. 3

    写真

    こんな感じに。

  4. 4

    写真

    鍋が沸騰したら、日本酒、みりん、めんつゆ、醤油、お酢を加えます。

  5. 5

    写真

    そこにいわしを投入。

  6. 6

    写真

    さらにちぎった赤唐辛子を加えます。

  7. 7

    写真

    しばらく弱火で煮込んだら長ネギも投入。

  8. 8

    写真

    ネギに色が染みたらお皿に盛り、白髪ねぎを乗せて出来上がり!

コツ・ポイント

ねぎには均等に切れ目を入れておくと、味も染みて食べやすくていいですよ。

http://blog.livedoor.jp/bko443116/archives/1983453.html

このレシピの生い立ち

最近はなぜか青魚がそそる。
身体の劣化を察知したDNAの自己防衛本能がそうさせてるのか??

つーことで、いわしを買ってきた。

でもって健康的に煮つけにしてみた。
で、出来たのがこれ。
レシピID : 1703834 公開日 : 12/02/12 更新日 : 12/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート