くるみとレーズンのカンパーニュの画像

Description

くるみとレーズンのいい香りが部屋中に♪
何度食べても飽きのこない味が好評です。

材料 (丸型1個)

250g
★砂糖
10g
★塩
5g
175CC
モルト粉
小匙1
 
30g
30g

作り方

  1. 1

    水にモルト粉を混ぜておく。
    ★をHPに入れ、水も入れ練り、まとまってきたら、◎を入れ10分ぐらい練ります

  2. 2

    写真

    生地の綴じ目を下にしてボールに入れ一次発酵します。
    沸騰したお湯にポールを乗せて40~60分。

  3. 3

    1.5倍~2倍くらいに膨らんだら、ガス抜きをして15分ベンチタイム

  4. 4

    写真

    成形して今度は綴じ目を上にして、二次発酵します。30~40分
    ※このボールには、油をつけて粉をはたいておきます。

  5. 5

    250度に余熱します。
    ※このとき、鉄板と生地より一回り大きいボールも温めてください。

  6. 6

    写真

    クープを入れ、生地に温めたボールをかぶせ25分焼きます。
    完成です★
    ※ボールは10分たったらはずします。

コツ・ポイント

二次発酵のときも一次発酵と同様の方法で発酵させてください。
※ウチのオーブンは温度が下がりやすいため250度で焼いていますが、ご家庭によっては差があると思います。ボールをとってからは焼き加減を調整してください。

このレシピの生い立ち

いままでは強力粉・薄力粉半々で普通の水を使っていました。
でも、試しにリスドールと硬水にしてみたら!? 外ぱりぱり、中はしっとり柔らかに!
3~4日後でもトースターで焼けば美味しく食べられます。
レシピID : 1713307 公開日 : 12/02/21 更新日 : 12/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ジョルノノリコ
美味しそうに焼けました。くるみ・レーズンの組み合わせ大好き。

美味しそぅ〜 香りもまた、たまりませんね((´∀`*))