塩辛(醤油風味)の画像

Description

醤油味がベースの塩辛で、さっぱりしてます。簡単に出来ます。

材料 (烏賊1杯分)

醤油
大2
大1
少々
(醤油2  酒1 の割合)

作り方

  1. 1

    烏賊は、それぞれにさばく。
    ワタをつぶさないように、ワタについているスミも取り除く。

  2. 2

    胴体は、皮をむいて食べやすい大きさにカット。エンペラも食べやすい大きさにカット。水分は、しっかりととってください。

  3. 3

    ゲソは、吸盤をこそげとります。キッチンはさみなどを使うと便利。食べやすい大きさにカット。水分を取る。

  4. 4

    ワタの皮をゆっくりさいて、中のワタを取り出してつぶす。(かたまりが少しくらい残ってても大丈夫)

  5. 5

    つぶしたワタの中に、醤油、酒、塩を入れて混ぜ合わせて、カットした烏賊を混ぜ、冷蔵庫で1晩保存。

  6. 6

    翌朝、味見して調整。最初は、薄いくらいのほうが後で調整しやすい。

  7. 7

    写真

    器に盛って出来上がり。あっさりして、辛くないのでいくらでもいけちゃう(笑)

コツ・ポイント

*必ず、新鮮な烏賊を使ってください。(←ここが一番の大事なポイント)
*塩分がきつくないので、早めに食べきりましょう。
*醤油2酒1の割合です。分量は、お好みでどうぞ!

このレシピの生い立ち

辛い塩辛が苦手で、お醤油ベーズで作ってみました。
レシピID : 1716600 公開日 : 12/02/23 更新日 : 12/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート