つみれっぽい!?すいとんの画像

Description

すいとんににぼしの粉だしを入れてつみれ風にしました。粉だしからもだしが出て、味わい深いすいとんです。寒い日にぴったり!

材料 (4~5人分)

すいとん
80グラム
にぼし粉だし(まるご食品)
小さじ1.5
小さじ2分の1
しょうゆ
小さじ1
みりん
小さじ1
70cc
汁と具
1リットル
だしぱっく
1個
味噌
大さじ1.5
1個
2,3枚
2分の1本
2分の1把
4分の1本
8分の1個

作り方

  1. 1

    鍋に水を張り、だしぱっくを浸しておく。まるご食品さんのだしパックを使ってますが、1時間くらい浸すと美味しくひけます。

  2. 2

    写真

    1の鍋に野菜を刻んでどんどんいれ、中火にかけて野菜が柔らかくなるまで煮込む。

  3. 3

    写真

    すいとんの材料をすべて混ぜ合わせてもったりするまでよく練る。

  4. 4

    鍋が煮えたらすいとんを一口サイズにすくって落としていく。

  5. 5

    小松菜を入れてすいとんが中まで火が通ったら味噌を入てできあがり!

コツ・ポイント

具の野菜はお好みで何でもいいと思いますが、かぼちゃが入るとすいとん!って感じがして私は好きです❤

このレシピの生い立ち

にぼしの粉だしを使ったレシピを考えていた時におもいついました。
レシピID : 1718374 公開日 : 12/02/24 更新日 : 12/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート