卯の花・たまご不使用・Part 1の画像

Description

簡単に作れる副菜デス(^ ^)
美味しいので、たーっぷり食べたい♬中に加えるものは自由がききますよ〜(^-^)

材料

おから・国内産大豆100%
300g入り・1袋
半分
1本
1本
1パック
1枚
出汁しょうゆプラス水
800cc
みりん
100cc
炒め用・グレープシードオイル
適量

作り方

  1. 1

    写真

    厚揚げは下茹でし5ミリ幅程度にカットしておく。

  2. 2

    写真

    ほかの野菜・ちくわをカットしておく。

  3. 3

    写真

    お鍋に油をしき 玉ねぎ、ニンジンを炒める。おからと1・ちくわを入れ軽くから煎りするように炒める。

  4. 4

    写真

    ヒタヒタになるくらいの出汁しょうゆとみりんを投入。長ネギ投入。

  5. 5

    写真

    味をみて調整する。

  6. 6

    写真

    絹さやを飾り彩りよく盛り付ける。
    出来上がり♡

コツ・ポイント

出汁しょうゆプラス水 を加える時は、鍋にヒタヒタになるように様子をみながらが良いデス(^ ^) 単品で出汁しょうゆだけ・みりんだけ・水だけで加えず割ってから加えるのをオススメします(^_−)−☆
いつもは油揚げを使いますが 厚揚げで代用。

このレシピの生い立ち

食物繊維が豊富で、栄養素も見逃せない《おから》 なるべく積極的に食べたいので 簡単に手に入る食材で作ります。
レシピID : 1721467 公開日 : 12/02/27 更新日 : 12/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート