牡蠣とほうれん草のクリーム煮の画像

Description

瀬戸内海の冬の旬 牡蠣と畑のほうれん草を使って、冬の旬をたっぷり頂く一品です。

材料 (2人分)

むき牡蠣
8~10個
1/2束(約100g)
1/2個
250g
白ワイン
50cc
塩、こしょう
適量

作り方

  1. 1

    牡蠣はふり洗いした後、熱湯にサッと30秒程度くぐらせ冷水にとり、水気を切っておく。
    ほうれん草は下ゆでし4㎝幅に切る。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りにし、フライパンに入れ弱火でしんなりとするまで炒める。
    ホワイトソース、白ワインを加えさらに弱火で加熱する

  3. 3

    ソースがフツフツと温まったら、①の牡蠣とほうれん草を加え、牡蠣に火が入るまで加熱し、火を止める。

  4. 4

    生クリームを加え、塩コショウで味を整えたら出来上がり。

コツ・ポイント

◆ホワイトソースは市販の缶詰を使用してもOKです。
◆牡蠣は縮みやすいので加熱のしすぎに注意してください。

このレシピの生い立ち

岡山県日生漁港の市場で殻付き牡蠣5キロをたっぷり購入したので、畑のほうれん草とあったか&美味しいクリーム煮にしました。
レシピID : 1723479 公開日 : 12/02/29 更新日 : 12/02/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート