シナモンシュガースコーン☆の画像

Description

シナモンとくるみ入りの甘さ控えめなスコーンに、グラニュー糖をまぶして焼きました☆
ザクザクっと美味しいスコーンです♪

材料 (8個)

80g
45g
シナモン
小さじ1/2
35g
57g
てんさい糖(砂糖でもOK)
10g
ひとつまみ
20g
ビートグラニュー糖(グラニュー糖でもOK)
適量

作り方

  1. 1

    くるみは小さく刻み、オーブンやトースターなどでローストし、冷ましておく。

  2. 2

    薄力粉・強力粉・ベーキングパウダー・シナモンをボウルに入れ、ホイッパーでよく混ぜる。

  3. 3

    よく冷えたバターを加え、カードでバターを切るようにして混ぜる。バターが小さくなったら、手で潰すように混ぜる。

  4. 4

    写真

    粉類とバターがサラサラになったら、牛乳・てんさい糖・塩・くるみを加え、カードで切るようにして混ぜる。

  5. 5

    写真

    粉が少し残るくらいまでまとまったら・・・

  6. 6

    写真

    手で5~6回くらい折りたたむ感じで、混ぜる。

  7. 7

    写真

    生地がまとまったらビニール袋に入れ、角を利用して8×16㎝くらいに伸ばす。
    そのまま2~3時間冷蔵庫で寝かせる

  8. 8

    写真

    寝かせた生地をビニールから取り出し8等分し、全体にビートグラニュー糖を付け、天板に乗せる。

  9. 9

    写真

    200度に余熱したオーブンで、15分くらい焼いたら出来上がり♪

  10. 10

    写真

    周りのグラニュー糖が、ザクザクで美味しいです☆

コツ・ポイント

材料(特にバター)は、よく冷やしておいてください。
バターが溶けないように、作業してくださいね☆

焼く前のグラニュー糖を、忘れずに♪

このレシピの生い立ち

子供のおやつスコーンを焼きたくて♪
ちょっと変わったスコーンにしてみました☆
レシピID : 1724110 公開日 : 12/03/03 更新日 : 12/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ミニチュアバジル
次女用に胡桃→チョコで☆外サク中フワッ♪ 美味しかった~☆

さっくり美味しそうに焼けましたね♪つくれぽ、感謝です^^