簡単!牡蠣と白子のアヒージョの画像

Description

スペインバルで人気のアヒージョ。実は超簡単!
カキはプリプリ、白子はとろ~り♡旨みたっぷりオイルとパンの相性は最高です♪

材料

にんにく
3片
赤唐辛子
1~2本
オリーブオイル
100ml
醤油
小さじ1
1つまみ
黒胡椒
少々
パセリ
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    牡蠣は小麦粉(分量外)をまぶして優しく揉み、汚れを取り除く。水洗いしてからペーパータオルで水気をよく拭き取っておく。

  2. 2

    写真

    タラ白子とエリンギは一口大にカットしておく。

  3. 3

    写真

    アンチョビはみじん切りに、にんにくは半分に切って芽を取り除き、包丁の腹でつぶしておく。

  4. 4

    写真

    小鍋にオリーブオイル、にんにく、半分に割った赤唐辛子を入れて火にかける。にんにくと赤唐辛子が焦げないように、必ず弱火で。

  5. 5

    写真

    にんにくが色づいてきたら牡蠣、白子、エリンギ、アンチョビを小鍋に投入する。

  6. 6

    写真

    2~3分後、牡蠣と白子に火が通ったら醤油、塩、黒胡椒で味を整えて出来上がり! お好みでパセリをかけて、召し上がれ♪

  7. 7

    エリンギの他にはブロッコリー、マッシュルームなどを入れても。いずれも生のまま一口大にカットし、⑤で投入すればOK!

コツ・ポイント

にんにくや赤唐辛子は焦げやすいので、必ず弱火で調理すること。辛いのが苦手な人は、赤唐辛子の種を取り除いてから入れて下さい。
本場のレシピには醤油なんて入らないと思うけど、味に深みをもたせたくて、隠し味に入れてみました☆

このレシピの生い立ち

大好きな牡蠣と白子。そろそろシーズン(冬)が終わってしまうので、いつものポン酢~以外で味わってみたくて。
とても好評だったので、これから我が家の定番になりそうです♪
レシピID : 1736717 公開日 : 12/03/13 更新日 : 12/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
なみぺいん
このために白子を初購入!鉄板であつあつでバゲット泥棒でした♡

つくれぽありがとうございます‼美味しそうな料理ばかりですね♪

写真
うすべにさんご
真鯛の白子で☆とっても美味しかったです♡来年も作ります♪

鯛の白子すごい美味しそう♡来年も、良かったらまたレポ下さいな♪

初れぽ
写真
toranchi7
白子なしでしめじで。具材の味が濃縮されてる感じで美味しい♪

パンにオイルを浸しながら食べると、たまら~ん♡しめじいいですね♪