茄子のそぼろあんかけの画像

Description

息子達が大好きな茄子のそぼろあんかけ
お弁当に入れる場合は片栗粉を多目に使い漏れない様にして入れています♪

材料 (約4人分)

4本
大1
塩・コショウ
少々
A料理酒
大3
A砂糖
大3
A出汁
180~200cc
A醤油
大3
Aみりん
大3
大2
大2
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    茄子はへたをとり
    縦半分に切る

  2. 2

    写真

    皮が食べやすいように
    切り込みを入れる
    (深く切れ目を入れないように注意してね)

  3. 3

    アク抜きをした茄子の水気をふき取り
    片栗粉をまぶし油で揚げます

  4. 4

    鶏ミンチをフライパンで炒め
    塩・コショウし
    Aの材料で10分程煮込みます
    Bを混ぜ一度、沸騰させ
    とろみをつけます

  5. 5

    油で揚げた茄子に
    鶏そぼろあんかけをかけたら
    できあがり☆

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

アトピーの息子がいるので茄子はあまり使えないのですが、本人が好きなのでたま~~~~に作っております☆
そぼろあんかけをご飯にのせて食べられるのでオススメです♪
レシピID : 1756148 公開日 : 12/03/28 更新日 : 12/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
mari☆sugar
なすを揚げずにチンしてとろとろにしました!うま~♪

れぽありがとう♡なるほど!カロリーも気にせず食べられそう~♫

初れぽ
写真
咲哉。
ネギ好きなのでネギアレンジ♪ お弁当のオカズにも良かったです^^

れぽありがとう~♡ネギを入れると色合いも綺麗で美味しそう~♬