いもの煮っころがしの画像

Description

飛騨地方の郷土料理をお家で再現!!

美味しすぎるっ♪
大好きー☆ミ

材料

ころ芋
1パック
1本
醤油
50cc
砂糖
大さじ3
油(ひくため)
適量

作り方

  1. 1

    ころ芋を洗う。
    水分が出やすいようにフォーク(または包丁)で芋に2、3箇所傷をつける。

  2. 2

    にんじんを洗って1口大乱切りにする。
    フライパンに油をひいて温めておく。

  3. 3

    フライパンが暖まったらころ芋とにんじんを一気に入れて木べらで煎るように全体に火をとおす。

  4. 4

    火が通ったら砂糖、醤油を入れて落としぶたをして、さらにふたをする。

  5. 5

    弱火で1時間ほどじっくり煮る。
    ☆10分おきくらいに開けて木べらで混ぜる。

  6. 6

    竹串を刺してみてやわらかかったら火を消してふたを取ってさます。

  7. 7

    食べるときにまた火を入れる。

コツ・ポイント

食べるときにまた火を入れるのはより味がしみこんで美味しくなるらしいです♪

このレシピの生い立ち

祖母に伝授してもらいました!
レシピID : 1756587 公開日 : 12/03/28 更新日 : 12/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート