豚と小松菜の塩麹あんかけの画像

Description

身体に良い塩麹を使ったうまみたっぷりのあんかけ。材料も少ないし簡単です。丼にしても◎

材料 (1人分)

100グラム
2分の1わ
塩麹
大さじ1
サラダ油
小さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉に塩麹を揉みこんで10分くらいおく。その間に小松菜を5センチくらいに切っておく。

  2. 2

    あたためたフライパンにサラダ油をひき、豚肉を炒める。

  3. 3

    豚肉の色がだいたい変わったら小松菜の茎をいれ強めの中火で炒め、しばらくして葉もいれて炒める。

  4. 4

    小松菜がしんなりしたら弱火にして、水70mlで溶いた水溶き片栗粉を入れて混ぜる。

  5. 5

    水溶き片栗粉がまんべんなく混ざったら火を強めて、少し水分を飛ばしたらできあがり☆

コツ・ポイント

* 水溶き片栗粉をいれる前に味見をしてみて、味が薄いようなら塩麹を少し足してみてください
* 写真のは、少し塩麹を足して水分をしっかり飛ばし、丼のおべんとにしてみました

このレシピの生い立ち

大好きな塩麹を使ってごはんに合うおかずを作りたかったので。
レシピID : 1758323 公開日 : 12/03/30 更新日 : 12/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
momo!!!!
蒸しキャベツにのせて♪まろやかな味がgoodでした(^-^)

レポありがとう♪プラス蒸しキャベツだとヘルシーですね◎

写真
おたえもん
厚揚げもプラスしました。美味しかったです♪

厚揚プラスだとボリュームupですね☆レポありがとう:)

写真
カルトーシュカ
家にあったもやしをチンしたのにかけました。美味しかったです。

もやしとも合いそう^^ ヘルシー♪レポありがとう◎

写真
文福はむ吉
小松菜料理のバリエーションが増えました、とっても美味しかった!

レポありがとう◎小松菜が余ってたら作ってやってください#