ちくわクルクル巻き~パン♪の画像

Description

生地はHBにお任せ。成型は失敗ナシ!すっごく簡単!!ボリューム満点!満足度大なお惣菜パンはいかが。

材料

パン生地
200g
砂糖
20g
3g
バター
20g
140cc
具材用
2枚
1帖
2本
マヨネーズ ブラックペッパー
適宜

作り方

  1. 1

    生地は1次発酵終了までお任せでOK。完了後、取り出し、生地を2等分し、丸め直し、ベンチタイム10分。

  2. 2

    ベーコンは半分に切る。ちくわは縦半分にカット。海苔も半分ね。

  3. 3

    生地(2分の1量)を幅15センチ、縦20センチ程の長方形に伸ばし、チーズを点前から2枚並べる。

  4. 4

    チーズの上に海苔を並べ、ベーコン(半分にカットしたもの2枚)、ちくわ(カットしたもの2本)を横向きに順に並べてのせる。

  5. 5

    海苔巻きを巻く要領でクルクルと点前から巻き込み、巻き終わりをしっかり綴じる。

  6. 6

    数回コロコロと形を整えたら、4等分にカットする。マドレーヌ型にオイルスプレーし、生地を断面が上になるようにのせる。

  7. 7

    マヨネーズをお好みで絞り、200度に余熱したオーブンを180度に下げて、15分焼成して完成☆

  8. 8

    今回は焼成後、ドライパセリ(分量外)を振ってみました!

  9. 9

    残り半分も同様に!合計8個出来ます。お好みで半量は違う成型を楽しんでもOK。その場合は具材は半量でOKよ。

  10. 10

    1度に巻こうとするとなかなか上手に出来ないので半量ずつにしています。自信のある方はいっぺんに巻いても!

コツ・ポイント

我が家ではお惣菜パンの時にはスイートなパンも欲しくなるので半量ずつ成型を変えて焼く事が多いです。ちくわぱんを焼いたら、残り半分は林檎ジャムをのばし、クリームチーズを散らして巻き、カットした断面にグラニュー糖を振って焼いたり・・。お試しを。

このレシピの生い立ち

お惣菜パンとして・・・冷蔵庫にあるものを上手に使って!
レシピID : 1759236 公開日 : 12/03/30 更新日 : 12/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
みみ母
ちくわを切って入れて巻きました!美味しく焼けました(*´˘`*)
写真
sherryカナ?
見にくくて失礼(._.)可愛くて皆にも大好評! ご馳走様でした✿

好評で何より^_^美味しそうに焼けて嬉しいです☆

初れぽ
写真
blanc☆chat
何種類か惣菜パンを作ったのですが家族の中で一番人気でした^^b

一番は嬉しいな~^_^美味しそうに焼けて感激!有難う☆