胡桃あんこの大福の画像

Description

手に入りやすい白玉粉で、お家で簡単にできます。熱くなくて、つくりやすいです(^_^)v

材料

120g
砂糖
25g
140cc
適量
あんこ(レシピID:1761599
250g
30g

作り方

  1. 1

    ボウルに、白玉粉と砂糖を入れて混ぜる。水を加えて、さらに混ぜる。

  2. 2

    1にラップをして3分チンする。お家の電子レンジは、500ワットです。

  3. 3

    取り出してヘラで(しゃもじで・笑)混ぜて、ラップをしてさらに1分チンする。

  4. 4

    片栗粉を薄くしいたバットに取り出して、粗熱が取れるまで冷ます。

  5. 5

    4を冷ましてる間に餡を用意する。あんこに胡桃を混ぜて10等分にし、丸める。

  6. 6

    4の粗熱がとれたら10等分にし、5の胡桃あんを包む。

コツ・ポイント

手に片栗粉をつけるとくっつかずに丸めやすいです。片手がパー、もう片方は大福を包むような形でクルクル丸めます。

このレシピの生い立ち

いろいろなレシピを参考に、お家でつくりやすい配合を考えました。勘違いや偶然で、甘さ控えめな大福ができました。
レシピID : 1761746 公開日 : 12/04/01 更新日 : 12/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ねぎちゃん☆Y☆M
もちもちで美味しかったです(*^_^*)娘も大喜びでした!

レポありがとう!喜んでくれた娘さんにも感謝です ♪